スポンサーサイト

2019.11.03 Sunday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    クッキ−を焼きました

    2006.03.31 Friday

    0
      20060331_121652.JPG
      久しぶりにクッキ−を焼きました。
      お気に入りの分量があり、20年以上も作り続けています。
      高校生の時、友達から教えて貰った分量です。
      甘さ控えめで、とてもシンプル。
      1:2:3です。(砂糖100g:バタ−200g:小麦粉300g+卵1個)
      覚えやすいです。砂糖は三温糖か、グラニュ−糖を使います。
      どんな大先生のレシピよりも、おいしい!と、私は思います。

      昨年夏ディズニ−シ−で買った、ミッキ−と手の型が可愛いでしょ!!

      特別栽培農産物

      2006.03.30 Thursday

      0
        20060330_121156.JPG
        当園のハウスさくらんぼは、青森県特別栽培農産物の認証を取得しています。
        今日は、午後から、現地確認があります。
        写真は、ハウス3棟分の看板設置用。

        桜の季節

        2006.03.29 Wednesday

        0
          東京は満開ですか?
          私の住んでいるところは、今日は雪がちらちら舞っていました。
          桜は4月の20日頃のようです。
          私が子供の頃は、桜の名所弘前城公園では、ゴ−ルデンウイ−クが見頃でした。(今は少し早くなりましたが)
          なので、連休=花見、の感覚は未だにぬけません。

          BLOGの雰囲気も少し春らしく、模様替えです。

          生育順調

          2006.03.28 Tuesday

          0
            20060328_119976.JPG
            まだ風の冷たい外とは異なり、一定の温度に保たれた暖かな温室の中で、日増しに生長している可愛らしいさくらんぼ。
            今年は、原油高で、ボイラ−燃料のA重油も、昨年比でみてもかなりいっちゃってます。先日の視察のお客様の中からも燃料高についての質問がありました。油代を支払って終わり!ってことにはならないことを願っています。
            ところで、今更のようですが、なぜ、視察園地になったり新聞に紹介されるか、というと、実は、さくらんぼの温室栽培を行っている農家は、青森県で当園だけなのです。今年で11年目となります。ここまで来るまでには、いろいろな苦労がありました。栽培管理の面、資金面とか。
            ここ何年か前から、あおもりの「冬の農業」推進事業で、当園の加温栽培が例に挙げられ、勉強会なども行っています。生産者が増えるといいですね。

            もうじき収穫期を迎えるわけですが、
            箱詰め(鏡詰め)は、一点の妥協も許さず、丁寧に詰めて行きます。
            お陰様で、市場の評価も高く、
            首都圏の高級フル−ツ店や百貨店などで、店頭に並びます。(4月20頃から)


            誕生日

            2006.03.27 Monday

            0
              20060327_119331.JPG
              昨日は私の誕生日でした。
              年は数えたくない〜!!という年齢に。
              夫からは、フランス料理のお食事のプレゼント。ありがとう!!
              離れている友達から、メ−ルやカ−ド、プレゼントなど届きました。
              ありがとう〜嬉しいです。
              この頃みんな、合い言葉のように「美しく年をとりましょう」と言います。
              手のかかる小さい子供が居なくなって、話題も、子育てから介護へ。そして自分のあり方。
              外見はもちろん=いつも身だしなみはきちんとしていようと思うのですが、精神的に美しくありたいと、思います。毎日、いろいろあるけれど、頑張らなくっちゃ。

              早生品種「紅さやか」、もうこんなにふくらんでほんのり色が着いたものを見つけました。