スポンサーサイト

2019.11.03 Sunday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    出願

    2011.01.29 Saturday

    0

      SH3G0965.jpg
      国立大学二次試験
      (前期日程・後期日程)
      願書を、
      郵送しました。

      休日受付にて〜

















      ちょうど、2週間前の今日は、センター試験でした。
      そわそわな毎日でしたが、
      第一志望の大学を受験することになりました。

      寄り道〜朝マックで充電

      2011.01.25 Tuesday

      0

        SH3G0955.jpgほんの20〜30分でも、
        この時間は、必要です。

        手帳に、書き込んだり(日記)*
        今後の予定を確認したり。


        息子を学校まで送り、
        帰り道に、昨年11月にオープンしたばかりの
        マックで、
        ← 200円でしたよ♪




        *手帳や家計簿は、
        買ったばかりの1月、2月くらいまではちゃんと記入するのに、農繁期が始まると、途端に書かなくなってしまいます、わたし。
        でも、必要最小限の予定や、学校行事などは、書いておかなくては・・・・

        アグリフ−ドルネッサンス

        2011.01.21 Friday

        0
          1月20日、
          平成22年度アグリフードルネッサンス(異業種交流会)
          に、参加させていただきました。

          今年の講演会の講師は、
          青森大学教授で、エッセイスト・ジャーナリストの、
          見城美枝子先生でした。

          「世界の中の日本の農業」
          という演題でのお話は、
          TPP、経済、貿易、お隣中国の話、etc・・・
          本当に勉強になりました。
          中でも、一番頭にのこっていることは、
          高齢化社会〜25年後の日本、
          聞いてびっくり、私が知らなすぎなのかも知れませんが、
          人口の1割が子供、5割が成人(生産人口)、4割が高齢者。
          10人いたら大人9人に子供が1人。
          これ現実に、必ずやってくるんですよね〜
          しかも、25年後って、私がまさに高齢者です。
          そんな時代がやってくると、
          食糧やエネルギーを、輸入に頼るのは無理なのではないか!?
          ということです。
          何を売って何を買うか?
          食糧輸入国世界一の日本が、食糧を買い続けることが出来なくなったら!!
          怖いですよね。
          いかに、農地を守り、農業を続けて行かなくてはならないのか、
          と、深く考えさせられました。
          消費者としてのお立場の見城先生は、
          自分は農地もないし、物を作れないので、生産者というものを意識してもらいたい・・・と、様々な活動をされているそうです。感謝して、いただく・ということを、おっしゃっていました。

          私達生産者は、
          作った物を買っていただけることに感謝します。
          食糧を売るポイント、、、見城先生のキーワードは「コンパクト」でした。
          なるほどな〜
          作ることに一生懸命な私達生産者が気づかないいくつかのポイント、
          しっかりメモしました。

          そして、今の時代は、付加価値よりも、
          安全で美味しい物を適正な価格なら売れる・
          ということだと。

          これからの販売に生かして行きたいと思います。

          それから、25年後も、現役で、何かを作っていることが目標です〜目指すは生涯現役です^^



          濃い、内容になってしましましたが、


          懇親会・交流会での、恒例の記念撮影を載せますね。


          SH3G09520001.jpg

          右から、
          日本銀行青森支店長 木下さん
          日本政策金融公庫 農林水産事業統轄 山田さん
          青森財務局長 伊勢さん
          そして、左が夫です。

          こうして並んでお写真を撮っていただくのが恐れ多い面々・・・
















          SH3G0948.jpg見城先生
          山田統轄
          わたし





















          SH3G0949.jpg見城先生と話す夫。























          アグリフードルネッサンスに参加させていただくのは、
          今回で4度目となりました。
          もっともっと、いろんな勉強会に、出来れば、夫婦で参加したいと思うのですが、
          仕事が忙しく、なかなか叶いません。
          しかし、年に一度、必ず、この公庫さん主催の勉強会には、
          何があっても参加させていただくことが、一年の始まり・のような大切な行事となっています。
          いつも本当にありがとうございます!!


          アグリフードルネッサンスの過去記事
          2008
          2009
          2010


          今日のお弁当

          2011.01.20 Thursday

          0

            SH3G0939.jpgおはようございます。

            久々、お弁当up

            気持ちと時間に余裕がなくて、
            作っていてもup無し、の日々でした。

            3年間、早起きして作って持たせてきたお弁当も、
            あと少しで終わりなのかな〜
            と、思うと、なんだか寂しい気がします。


            今日はこれから、
            青森市に行って来ます。

            みなさま、良い一日を〜

            実家にパソコンが・・・

            2011.01.19 Wednesday

            0

              姉が言ってました。

              何かのセールスから電話がかかってきたときに、
              パソコンが家にあるという前提で話を進められて、
              「家にパソコン、ありません」
              と言ったら、
              「え〜、嘘でしょう?嘘ついてますよね?そんなはずありません」
              と、かなり、びっくりされたそうです。

              でも、それは本当の話で、
              実家には、パソコンが無かったんです。 

              そして、ついに、
              今年に入り、夫が安いノートパソコンをネットで探してあげて、購入〜
              昨夜、めでたくネットも繋がりました。


              ということは、もうしかして、
              この「やすみっこ」も、もう開けた〜?
              東京に住む叔父も、
              私のBLOGで、こちらの様子を伺っているんだって。
              沢山の方々に訪問していただいているBLOGですが、
              身内の閲覧は、なんだかとても照れます・・・


              SH3G0937.jpgちゃっけが、しっぽで、
              ひなこをおびき寄せているところ。
              本当に仲良し、いつも一緒です。